![](https://monfy.net/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0516.jpg)
最初に作った支柱がこれ、エンドウ用。
![](https://monfy.net/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0517.jpg)
これが第2号、とっても自然農っぽい。
でもこれから支柱必要なのがトマト、キュウリ、ツルムラサキ、インゲンなどなど。
実は設置するの結構手間かかるんよねぇ。
自然素材やから2年くらいでやり直さんとあかんし。
そこで閃いた。
![](https://monfy.net/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0518.jpg)
常設の丈夫な支柱を作ろう!
13mmと10mmの鉄筋を組んでみた。
![](https://monfy.net/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0519.jpg)
畑の雰囲気を壊すかなと思ったけど、意外に違和感なし。
株間ごとに2mくらいの竹を立てる予定。
そのうち錆びてくるけど、それも味のうち。
生きてる間に朽ちることは無いだろう。
![](https://monfy.net/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0515.jpg)
雨が降りしきる中、菊芋を8株移植。
農業馬鹿だねぇ~
![](https://monfy.net/wp/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0514.jpg)
トマトの苗、大丈夫かな?