リホーム

リホーム

3畳の板の間です

東側 居間は板の間と繋がっており、こちらが3畳の小部屋側。 土間、キッチンの出入り口です。 北側 何ともレトロな飾り棚は、処分するのがもったいなくてレストア。 自分が小さかった時のテレビは、こんな形してたな。 雨戸もちゃんと使えます。 縁側...
リホーム

畳の間をご紹介します②

西側 左手が床の間で、右手が押し入れ。 自然樹形をいかした床柱は、磨き倒してピッカピカ。 収納スペース 襖を取り外した内部。 床の間の後ろ側にもスペースがあり、収納スペースは広大。 ここに造作で棚を作ったり、ハンガーポールを設置すれば機能的...
リホーム

畳の間をご紹介します

居間 玄関を入るとすぐ左が畳の間。 手前の建具も取り外して水洗い、軽くタッチアップを行い、滑りの悪さも調整して動きも良くなった。 本間の6畳 最初の計画では3部屋すべて無垢材のフローリングを貼る予定だったが、やはり1部屋くらいは畳を残そうと...
リホーム

玄関土間です②

敷台 古民家に欠かせない敷台は、居間に上がるステップとしての機能だけでなく、家に上がってもらうほどでない来客をもてなす用に。 足元の化粧板は取り外しができ、床下にちょっとしたものもストックできるので、保存食などの保管にどうぞ。 ここでお茶を...
リホーム

玄関土間です

玄関引き戸開放 玄関戸を開けた家の中。 右手がトイレ、奥はキッチン、左手は板と畳の間が続く居住空間となっている。 向こうに見えるのが別棟の風呂、手洗い場になっており、ヒノキの壁と勝手口の間は屋外になる。 土間 おそらく最初は三和土土間だった...
リホーム

下水は既設でした

下水口 下水は玄関前まで来ていたので大助かり。 新たに引っ張ってこようとすると工事も大変で、相当な費用が掛かるそう。 コンクリート土間を施工する前に庭方向へパイプを伸ばし、そこから家の方へ直角に引き込んだ。 手前からトイレ、台所流し、洗濯機...
リホーム

玄関廻りです②

雨戸 ご覧ください、この玄関雨戸。 保存状態も良くまだまだ現役、風雨から玄関戸を守り、冬は寒さを和らげ、防犯にも効果的な優れものです。 敷居 ここは少しシロアリにやられてるんだけど、交換の必要性はまだ無いと判断。 レールは真鍮の新しいものに...
リホーム

玄関廻りです

玄関南から これぞTHE古民家的な正面。 一間ほど奥まっているので、この時期枯葉など舞い込んでくるのが玉にきずなんだけど、佇まいとしては控えめな分、落ち着きを与えているかな。 土壁 壁は元々黒色だったものを、真っ白な漆喰に塗り替え。 以前何...
リホーム

玄関前のお庭です③

庭の照明 夜間も庭を楽しめるようにと、軒下にスポットライトを設置。 スイッチは玄関灯と連結させており、灯りをともせばとても幻想的な雰囲気に。 やっぱり白壁はいいなぁ~。 外部コンセント あると便利な防水型外部コンセントは腰板に合わせて黒を選...
リホーム

玄関前のお庭です②

南東部 左がトキワマンサク、右にバイカウツギ・ベルエトワール、手前がアロニアクックベリー。 6月頃に咲くバイカウツギほど香しい花を他に知らない。 香り高いというより官能的、クチナシに似た感じかな。 秋に成るアロニアの真っ黒な実、そのままでは...