14万キロ超えのNーBOXを仕入れました

これから洗車N-BOXは人気で中古車市場でもずっと高値推移、最近になってようやく値段もこなれてきたので、初めて仕入れることができた。走行距離は何と14万キロ超え、一抹の不安を感じながらも試乗してみると、これがすこぶる快調。エンジンのへたりも...
メダカ

加温設備DIY

棚DIY初の加温飼育はこんな感じで。室内はエアコンを22℃に設定して24時間稼働。LEDの蛍光灯はタイマー仕掛けで5時~7時と17時~19時に照射。本当はもう少し大きな容器でゆったりと育てたいんだけど、スペース的にこれが限界かな。鱗光お気に...
リホーム

格子フェンス内側

格子フェンス内側東格子の内側にはツバキ(小佐渡侘茶)を植栽。常緑で冬にも緑を楽しめ、南側にもかかわらずフェンスのおかげで直射の影響も心配なし。和風に合い、寒空の中に花を咲かせる貴重な樹種。グランドカバーにはタイムロンギカウリスを移植したので...
メダカ

がま口財布

がま口お財布ポシェットがま口作家さんの作品が本日到着。イベント中は動き回ることもあってお金の管理は悩ましいところ、思い切ってオーダーして本当に良かった、想像以上の出来栄え。メダカ柄こちらが提供したメダカ柄の生地で製作していただいた。がま口内...
リホーム

瓦の花壇

格子フェンス横の花壇右からドウダンツツジ、ツリバナ、エリナカスケード(枝垂れツツジ)、ヤマツツジ。花壇山積みされていた瓦を再利用。グランドカバーには我が家の庭から移植したヒメイワダレソウ。密に広がるので雑草が生えにくく、保水効果も抜群なので...
メダカ

メダカ道

屋外飼育最近の冷え込みはメダカ達にも堪えるようで、特に朝方は底にへばりついてじっと動かない。BBQ用に作ったウッドデッキは水槽に占拠され続け、飼育スペースへと変貌を遂げた。室内飼育家の中もしかり、生活スペースがどんどん狭まっていく。浴室飼育...
リホーム

玄関廻り

古民家 正面から落ち着いた佇まいのファサード。向かって玄関左手には元々小部屋が増築されていたが早々に撤去、土間スペースをコンクリート打ちっぱなしで仕上げ、車一台分の駐車スペースを確保。初の土間打ちだったため多少の仕上げの粗さはご愛敬、施工時...
メダカ

加温飼育

オロチペア先月から加温飼育にチャレンジしています。
リホーム

古民家の間取りです

間取りの御案内です。間取り図和室6帖 板の間4.5帖、3帖 屋根裏16帖
リホーム

古民家のリホーム完了しました

ほぼ1年かかりましたがリホーム完了です。まずは外観です。 次に内観です。