農業

素晴らしき生命力

土を押しのけて芽が出てくる様は美しい。今シーズン期待の宿儺かぼちゃ。
田舎暮らし

R5/4/25 お醤油の天地返し

今年の醤油造りメンバー3人集まって、2回目の天地返し。前回と違って表面まで塩味が効いている。風味もよく、順調に発酵が進んでいるようだ。
農業

サツマイモの苗、育ちすぎやん

安納芋の親芋4つでこの成果。苗100本以上取れるだろうな。5月末が適期、そんなに植えれるわけないけど。。。

どこ見てんだよ~

やっちまった~、もうちょっとで田んぼにはまりかけて、必死に復活しようとしたけどカメさん状態に。JAFさんありがとう!
農業

今日は寒かったけど畝立てがんばったぞ

北側のエリアだけだが、ようやく自然農の畝らしくなってきた。いつもお世話になっているTさんにいただいたナスビの苗を早速植える。自分で育苗している苗は、まだまだこれから。ジャガイモの芽がずいぶん大きくなってきたので芽欠きをした。エンドウは実をつ...
メダカ

R5 やどかり市

昨日の日曜日は地元のイベントへ。スタッフの人たちやご近所さんがとてもフレンドリーで、気持ちよく過ごさせてもらった。終わりがけに学生さんたちがメダカすくいでえらく盛り上がって、こっちまで楽しくなった。前の花屋さんでマーガレットとオダマキを購入...
メダカ

上手く培養できるかな

ペットボトルを求めて知り合いに聞きまくったところ、まとまった数をゲット。やっぱり持つべきものは友達やなぁ。PSBを培養するのに色々なやり方があるようだが、しばらくエビオス錠で試すことにする。上手く培養が進みますように!
リホーム

草の手入れ終わったらホッとした

ビフォーアフタービフォーアフターあ~、すっきりした。カエルさん、メダカさん、お騒がせしました!
メダカ

卵から育てよう

いまいち信用していなかったヤフオクで売っているメダカの卵。今まで買うのは生体ばかりだったけど、メダカ友達に触発されて初購入。サボユリは既に2匹孵化していたのでびっくり。さて、掲載されてたみたいな綺麗な子達が生まれてくるやろか?
田舎暮らし

剪定してすっきりと

ウッドデッキ南側の庭を剪定、いつもの透かし方ですっきりと。今の時期にある程度形を整えておくと、あとはほぼ放任でオッケー。こうしてみると、みんな随分と大きくなってきたな。去年植えたボタンも開花してくれた。真紅の大輪で、とても綺麗。なぜか隣のト...