農業 自然農の師が旅立たれた 自然農に出会って3年、9月の田畑の見学会に参加したのが最初だった。 初めてお会いした川口さんは仙人のような風貌で、田畑や果樹園を丁寧に案内してくださった。 説明を一通り聞いてこれだと確信、以後の赤目での学びが今の自分の礎となっている。 美術... 2023.06.14 農業
未分類 ストリートピアノ、デビュ~ 今日は気になっていた自然農法のセミナーがあったので、電車で栗東まで行ってきた。 帰りに京都駅でストリートピアノを発見。 独学でピアノを始めて足掛け10数年、人前で弾いて崩壊すること数知れず、極度の緊張しぃなんだけど、いつかはチャレンジしたか... 2023.06.14 未分類
農業 令和5年度田植え終了 残り1畝の田植えを、昼から一気に終了する。 北西エリアの西側半分は「緑米」、これは餅つき用。 0,5畝で2時間くらい、50cm間隔だったせいか作業がはかどった。 あとは水の管理をきちんとして、お盆までに3~4回の草刈りをすること。 みずくぐ... 2023.06.12 農業
農業 令和5年度田植え開始 ヤキモキしていたが、ようやく農業水路に水が入ってきた。 今年は条間・株間ともに50cmとする。 巻き尺をあてて、きっちり50cmごとに竹の棒を刺していく。 麻ひもは50cmごとにダンゴにして条間の目印とする。 畑の一角で育苗していたが、雑草... 2023.06.09 農業
農業 大豆はポットで芽出し、サツマイモを定植 自然農実践者の間で近年非常に評価の高い「みずくぐり」という名の大豆。 今年は100株育てま~す。 安納芋の苗は26本を定植。 1株で6本くらい芋ができるとして、約150本。 多いかなと思うんだけど、焼き芋にして皆に振舞うのだ! コカブがこん... 2023.06.08 農業
田舎暮らし 井戸掘ってあるから大丈夫 今日から田植え始めようと思ったけど、用水路に水が来てねぇよ~ そんな時も井戸があると心強い。 ここに移ってきた4年前、思い切って自力で井戸を掘ってみた。 そんな時はいつもお世話になっているシンさんが大活躍。 それにしても懐かしい画像やなぁ。... 2023.06.08 田舎暮らし
田舎暮らし たまには自分へのこんなご褒美もいいだろう 祝杯をあげることがあったので、いつもお世話になっているTさんと橿原市の利助さんでランチタイム。 心が満たされた~ その後、仲間が働く御所市内の宝湯さんへ初めてお邪魔させてもらった。 建物よし、湯もよし、街並みを案内してくれて、話も尽きず、幸... 2023.06.05 田舎暮らし
メダカ 過去最強の風日和のはず 前日の金曜が全国的に記録的な大雨で、土曜日は台風の影響もあり一日中風が吹きすさぶ中、三重県のイベントに出店。 翌日の日曜は榛原の商店街で、こちらは打って変わって穏やかな晴れ日和であった。 メダカのイベントはこれで一旦小休止。 去年の秋からポ... 2023.06.05 メダカ
農業 梅雨の合間を縫って農作業を進める 梅雨の合間の貴重な曇り空の下、トマト、ヘチマ、ゴーヤ、ローゼル、大葉を定植。 畝を整理しておいたので、作業は極めてスムーズ。 続いて差し芽で根付いてきたローズマリーとワイルドストロベリー。 ハーブスペースの配置を考えるのが楽しい。 果樹は竹... 2023.06.01 農業
田舎暮らし これがウリハムシかぁ 最近よく見かける虫だなと思っていたが、これがウリハムシだったのか。 行燈をしているにもかかわらず3匹も集まってきて、ズッキーニの葉を食べ放題。 ナスカの地上絵みたいになってるのも、この子らの仕業なんだろう。 苗が小さいうちは壊滅的な被害だが... 2023.05.31 田舎暮らし農業